エラーメッセージ
Download limit exceeded.石榴科 桃金嬢
     引用
  
    『石榴科 桃金嬢』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-08976)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016583925562
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              石榴科 桃金嬢
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 062 石榴科 桃金嬢
      
      巻次
              062-011
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            頗ル雅味也、内ニ楕円ノ核アリ、後ハ殻ヲ離レ振蕩スレハ其核ノ殻ニ触レ響アリ、絵ノ如シ、故ニ南方之珍奇果也ト云ヘリ、核色淡黒ニシテ微緑色ノ胚乳アリ、一種実形稍小ク、楕円ニシテ長キ者アリ、蒲桃ハ広東羅浮山中ニ自生アリ、之ヲ摘テ酒ヲ醸スヲ蒲桃春ト云トゾ、此実ノ核ヲ下シテ能ク生スレトモ、ソノ長スル最遅シ、コノ枝ヲ挿シテ能活シ、五七年後既ニ花実ヲ着ルモノトス、伊藤、賀来稿/蒲桃樹、【本草綱目拾遺 巻八】、羅浮志、蒲桃樹高二三尺、其葉如桂、四時有花、叢鬚無弁如剪出、絲毬長寸許、色兼黄緑、結実如蘋、果殻厚半指絶香甜、核与殻不相連属揺之、作響羅浮澗中多有之、猿鳥含啄之、余随流而出山人阻水取之、動盈数斛以之醸酒、曰蒲桃春経歳香気不滅、作膏尤美
      
      人名
  
            伊藤
      賀来
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148316
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          備考
  
            続き
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





