大唐西域記十二卷
     引用
  
    『大唐西域記十二卷』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-06107)
 記載例をコピー
ID
              3726
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              大唐西域記十二卷
          編著者
  
                
            (唐)釋玄弉奉詔譯 (唐)釋辯機撰
      
  
      
      体裁 / 形態
              刊6册1帙
          序跋
              「大唐西域記序」(尚書左僕射燕國公製)、
          出版事項・刊記
              「于時寛永廿癸未年極月良辰 庄太夫板本」 庄太夫 寛永20年(1643年)
          分類
  
            BⅩⅠ7
      
      NCID
              BA8948068X
          資料ID
  
            10418734-10418739
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          備考
  
            和刻本。「竹直村真美寺大藏書」ほか1印   1~5卷末に「寛政十午年七月 施主 天林寺村 池田長太郎」、6~10卷末に「寛政十午年七月 施主 天林寺村 池田平治右衛門」、11~12卷末に「寛政十午年七月 施主 天林寺村 池田嘉左衛門」の識語あり
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              漢籍
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
大唐西域記十二卷
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
精選唐宋千家聯珠詩格二十卷
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
搜神記二十卷搜神後記十卷
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
孫子十家註十三卷附遺説一卷敘錄一卷
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
重刻國語二十一卷
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
唐陸宣公奏議十二卷附本傳年譜
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館


