訓蒙天地弁(B)
     引用
  
    ,『訓蒙天地弁(B)』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01585)
 記載例をコピー
ID
              j1141
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              訓蒙天地弁(B)
          書名ヨミ
              キンモウテンチベン
          別タイトル / 旧書名
  
            訓蒙天地弁
      
      書名備考
  
            目録題・内題にふりがな「きんもうてんちべん」。
      
      編著者
  
                
            高井哂我(蘭山)
      
  
(    
            タカイシンガ
      
  
)
      数量
              3冊
          寸法・大きさ
  
            22.8/16.0
      
      丁数
              67
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          刷り書写の態様
              やや後印。
          書型
              半
          成立
              見返に「(刊語あり)/千鐘房/嵩山房/青藜閣(朱印「青藜閣記」)」。寛政3年仲秋、高井哂我(刻印「伴寛」「高哂我印」)自序。巻首「東武高井哂我著」。(刻印「哂」「我」)自跋。寛政3年冬刻、同4年春発行、東都書肆 千鐘房須原屋茂兵衛(日本橋南壹丁目)・嵩山房小林新兵衛(同二丁目)・青藜閣須原屋伊八(浅草茅町二町目)刊(刊記入木あり)。刊記の前に「高井文左衛門著」。
          成立西暦
              1792
          存欠
              全3巻
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            440-Ta
      
      備考
  
            原装砥粉色表紙。同版のA本あり。B本の方がより後印。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 訓蒙天地弁(A)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 〓{6343}印補遺(B)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 大和めぐりの記(B)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 日本逸史(B)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 十七題要録(B)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 御代始鈔(B)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
