メインコンテンツに移動

桃花蘂葉

引用
一条兼良 ,『桃花蘂葉』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01130)
記載例をコピー
CSV
ID
j686
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
桃花蘂葉
書名ヨミ
トウカズイヨウ
別タイトル / 旧書名
桃花蘂葉
書名備考
原題簽存(左肩無辺、薄紅色料紙)。
原題簽存(左肩無辺、薄紅色料紙)。
編著者
一条兼良 ( イチジョウカネラ )
数量
2冊
寸法・大きさ
27.5/19.7
丁数
82
原装・改装
原装
版写
書型
成立
元奥書「斯一冊当家着用装束以下之事并旧記等最用抜之極秘重宝何物過之哉誠以雖不可出筐底依三位中将殿〈房基卿〉御懇望令加書写進献之也/天文十三年六月吉日 左丞相相判(傍記「房通公也」)/(経嗣・兼良より房基・内基に至る系図あり)/雖無奥書為伝書也」。以下追加記事1丁あり、その後に元書写識語「唯心院関白装束抄官暇責寸隙対孤灯模写校之以山科羽林〈持言朝臣〉所蔵之秘本匡正〓(日偏・蚤)違雖然間有伝写之訛不審甚多庶幾将来君子正焉/(朱書「後」)延宝五年竜集丁巳冬十月十九日/右近衛権少将藤原判」「〈一本ニ曰〉右一帖借飛鳥井家〈雅章卿〉本〈唯心院関白真跡也〉雖令書写〈大概不違行〉少々在不審候末葉小補而已矣且亦此本雅章卿不被聴他借由被示之間報翰誓言投墨翰好書卒難逢故以餘暇写置之重而可遂清書者也/(朱書「前」)慶安三年八月廿二日 蔵人頭左近衛権中将藤原隆貞/同同九月四日校合了/右一帖又校之坊城家本〈俊広卿〉他日令懇望蒙許借以有奥書為証之校正也」「右之一冊葉室頭弁頼重朝臣ヨリ借用令書写畢/于時貞享五年辰六月十八日/従四位上左近衛権中将藤原朝臣判」。書写識語「右二冊速水先生以本書謄写之不可許他見者也/元文五庚申年冬十月吉辰/藤原親岑(朱方印「親岑之印」)」。
成立西暦
1740
存欠
全2巻
内容注記
装束を中心とした有職故実書。漢字かな交じり。
旧蔵印・識語
印記「来田氏家蔵」。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
210.098-I
備考
渋横刷毛目表紙。半丁10行。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 撰塵抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 禁腋秘鈔

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 禁裏政要

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 近来風体抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 冷泉為村卿和歌御教誨

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 詠歌一躰抜書・近来風躰抄抜書

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館