百官和秘鈔
     引用
  
    『百官和秘鈔』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01061)
 記載例をコピー
ID
              j617
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              百官和秘鈔
          書名ヨミ
              ヒャッカンワヒショウ
          別タイトル / 旧書名
  
            百官和秘抄
      
      書名備考
  
            原題簽左肩無辺(緑色料紙)。書名は内題「百官和秘抄」。
      
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            27.8/20.1
      
      丁数
              34
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          書型
              大
          成立
              元奥書「百官和秘抄一家相伝秘中秘也拭渋眼染禿筆奉進献関白殿下(朱傍記「秀吉公也」)御前者也/于時天正十三年十一月節大吉日/正三位(朱傍記「船橋」)清原朝臣枝賢入道/雪庵道白」。元書写識語「于時享保甲寅(19)年初冬下八日夜/速水房常」。書写識語「右之書速水先生以本書写之畢不可他見者也/延享三丙寅孟秋上旬 藤原親岑(朱印「親岑之印」)」。
          成立西暦
              1746
          内容注記
              官職に関する有職故実解説書。漢字かな交じり。朱書書入あり。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」。
          保存状況
              虫損あり。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            210.09-H
      
      備考
  
            原装渋横刷毛目表紙。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       

