メインコンテンツに移動

本朝年代即鑑

引用
雪渓子編 ,『本朝年代即鑑』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01039)
記載例をコピー
CSV
ID
j595
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
本朝年代即鑑
書名ヨミ
ホンチョウネンダイソッカン
別タイトル / 旧書名
本朝年代即鑑
書名備考
原題簽存(左肩双辺)。
原題簽存(左肩双辺)。
編著者
雪渓子編 ( セッケイシ )
数量
1冊
寸法・大きさ
26.4/18.6
丁数
21
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
やや後印。
書型
成立
見返、中央飾枠内に「皇図鞏固 帝道遐昌/風調雨順 国泰民康」、その上下に「宝暦」「考訂」、右左に「洛下 堀河通 燕居」「書林 臨泉堂 寿梓」。宝永元年孟秋、沙門不器子(操觚於濃垣水城)(刻印「釈木巴」「僧麟」)序。巻首「雪渓子撰」。宝永2年孟春、文台屋治郎兵衛(堀河通錦小路上ル)刊。
成立西暦
1705
内容注記
日本の年号略年表。半丁に100年分の十二支を10字×10行で配列、元号・年号を傍記し、上欄に歴代天皇名(即位年の干支・代数を注記)を記す。神武天皇元年より「今上皇帝〈第百十五代〉」(中御門天皇)の享保元年まで(宝永3年以下の年号注記は後年の増補追刻)。享保2年以下は、昭和15年に相当する「辰」年まで十二支のみを列挙する。巻頭に天神七代・地神五代、巻末に中国の歴代王朝一覧あり。
旧蔵印・識語
印記「来田氏家蔵」「来田氏」。識語「親岑在蔵」。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
210.03-Se
備考
原装砥粉色表紙。見返の「宝暦」は暦の美称で、年号ではない。年表の末尾部分に数次に渉る増補書入あり、文政元年まで(後桜町天皇を「今上皇帝」とする書入までは来田親岑筆)。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 年号便覧

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 日東通暦(B)

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 琉球年代記

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 師職鏡太名附

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 和漢年契

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 柿本社法楽和歌

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館