メインコンテンツに移動

御木曳評判

引用
『御木曳評判』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00671)
記載例をコピー
CSV
ID
j434
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
御木曳評判
書名ヨミ
オキビキヒョウバン
別タイトル / 旧書名
御木曳評判
書名備考
外題なし。書名は見返題による。
数量
1冊
寸法・大きさ
12.1/16.6
丁数
13
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
原写本か。
書型
小横
成立
序跋なし。奥書「宝暦十三癸未歳/二月吉日」。
成立西暦
1763
内容注記
宝暦13年2月6日に始まった遷宮(明和6年)のための「御木曳」の行事に際し、伊勢山田周辺の各町が出した山車・飾り物を評した読み物。「けい(藝)好」「見しまん(自慢)」「見巧者」「娘」「女」等が口語で評を語り合う、評判記風の仕立て。漢字かな交じり。町名(評価)は以下の通り。田中(極上上吉)、岩淵(極上上吉)、出屋鋪(大(白抜き)上上吉)、中嶋(大上上吉)、浦口(上上吉)、上中之郷(上上吉)、八日市場(上上吉(下半分白抜き))、富貴上(上上)、二俣(上上吉(下半分白抜き))、一志(上上吉(白抜き))、妙見町(上上)、岡本町(上上吉(白抜き))、下馬所(上上(白抜き))、向川崎(上上(白抜き))、川崎南(上上(2字共白抜き))、中野(上上(白抜き))、里中(上上)、北里中(上上(下半分白抜き))、八ツ町(上上(下半分白抜き))、長屋村(上上)、下中之郷(大上上吉)。以下は作り物の評判か。町名(評価・作り物)は以下の通り。妙見町(上上吉・御田扇)、大湊(上上吉・家形舟)、船江(上上・雪)、浦口(上上・嶋台)、神社(上上(白抜き)・家形舟)、一志(上上・きけんじよう)、宮後(上上吉・碁盤)。
旧蔵印・識語
印記「来田氏家蔵」。
貴重資料区分
孤本。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
175.85-O
備考
浅葱色表紙、卍繋(型押)。評判の例、「上上吉 浦口/[女子衆曰]よふこさります++子供衆の鳥さしはおもしろしみなさまとふかはそんしませぬかわしらはきつふおもしろふそんします++[四十位人]なるほど++なゝくさのしこう先はめでたししこうはおもしろこさる++中々わたしかわかいしふんのけいとはきつうしこふのおもしろささりとはやしもきつふおもしろし++[なけつきん]おやちとの++そふしやそふじや++とこてもそのひやうばん++[みこう者]中々鬼もなゝくさたゝく所も両人共できました++いこふけいか上りました++」。作り物の評判の例、「妙見町/上上吉 御田扇/いしやうゑのさいくおもいつきめてたきてきました++しかし亀のあとあしさんねん」。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム