蕁麻科 楮栲譜
引用
『蕁麻科 楮栲譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-13351)
記載例をコピー
ID
M2005033018274131992
コレクション内カテゴリ
- 錦窠植物図説
書名
蕁麻科 楮栲譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 107 蕁麻科 楮栲譜
巻次
107-083
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
【琉球国志略】、紙有数種、皆穀樹皮為之、俗呼棉紙、清紙、護寿紙、尤佳大護寿寛可四尺、直可二尺許、中護寿寛可二尺、直可尺五、小護寿視中者寛直略減一二寸、而紙料亦遠不及有花紙、俗呼囲屏紙出土噶喇有緑紋相間者、尤隹然方幅皆僅如中護寿不宜、書裱窓壁間亦殊可愛、有高麗紙云自高麗来、七幅可作一帳、極耐久、徐葆光球紙詩――通来■紀行安芸ノ条ニ諸口紙、障子等ヲハル、川手ニテ製/○楮(かうぞ)、楮ハ右紙を漉苧(すきそ)也、山畑或ハ下畑の段々畑の岸際、又ハ不毛の地をひらき植おけハ農家の益となる物ニして作るへきものなり、かぞとも、かごともいへり、{【(広益)国産考】、朱筆}/○楮の仕立やらハ同しく紙漉必用ニしるす/○紙、紙の国産となりて夥しきハ中国半紙、西国の半切杉原、四国の諸紙、美濃、よしの名塩、越前の美紙、其外挙てかぞへがたし、ミな所の産物として其益少からす○紙の漉やうハ予か紙漉必用ニ委しくしるす、{【(広益)国産考】、朱筆}
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください