楡科 欅譜
引用
『楡科 欅譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-13258)
記載例をコピー
ID
M2005033018252231897
コレクション内カテゴリ
- 錦窠植物図説
書名
楡科 欅譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 106 楡科 欅譜
巻次
106-070
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
十五、槻弓の事、槻弓、延喜式、三條実録、其外古書に見へたり、一、槻弓ハ槻の木にて削りたる丸木弓なり、和名抄に、槻、和名抄豆木の木とあり、つきの木とけやきと同し根なる物にて見わけかたし、相模国大山の杣人ハ云しハ、つきの木をハ弓の木ともいふ、けや木に似たり、見わけかたし、木を削りて見れハ分る也、けやきハ堅に木理とをるなり、つきの木ハ竪の木理も横にからみたる木理あり、されハ田舎にて鋤鍬の柄にこれを用るに甚強くしてく折れすといふ、また植木を商ふの老翁のいひしハつきの木とけやき見わけかたし、夏の炎天(を、訂正)に見わけようあり、日向にてけやきの葉は両のはし上へそり、葉中くほミなる也、つきの木ハ平にして両の端そり上らず、是を以て見分けるなりと云、槻の字けやきと訓を付る字書のるはあやまり也、一、槻(ツキ)弓、日本紀、三代実録、延喜式に見へそたり、日本紀に莬區由彌(ツクユミ)とあり、是を釈日本記に槻弓也と云へり、きとく音相通する故、つきをつくとも云たる也、太平記なとにつく打たる弓と云ハ是ハ別事なり、是槻の木にて削りたる弓也、植樹を業とする老人のいひしは槻とけや木とハ/ツキケヤキ/
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください