石南科
     引用
  
    『石南科』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-09859)
 記載例をコピー
ID
              M2005033017155627309
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              石南科
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 073 石南科
      
      巻次
              073-102
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: ホツツジ, 学名: Elliottia paniculata (Sieb. et Zucc.)            Benth. et Hook., 地名: 越中立山地獄谷
          翻刻・翻訳
  
            (纂)、山ワラ、熊野ニナク、木本ニシテ枝茎蔓ノ如シ、細クシテ柔也、枝疎ニシテ互生シ、葉長二寸、幅寸余、楕ニシテ細鋸歯アリ、葉紋少ク深緑色、葉茎短クマバラニ互生ス、一、山ワラ、城州大原辺ニ産スルモ、高サ二三尺、叢生シ、枝両々配生シ、緑稜アリ、葉略躑躅ニ似タリ、厚ク岐アリ、春月花ヲ開ク、枝頭ニ粉紅色ノ小穂ヲナス、土人其枝條ヲ採テ箕箒トス/圭按コノ山ワラハ即マツノキハダ也、ヤ卅八/マ十四/{ヤマワラ、ホツヽジ、マツノキハダ、朱書}、常品ノ如キ稜ナシ、越中立山地蔵谷上
      
      科目
  
            ツツジ目ツツジ科
      
      地名
  
            富山
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148327
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          備考
  
            (纂)
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





