石南科
     引用
  
    『石南科』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-09858)
 記載例をコピー
ID
              M2005033017155527307
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              石南科
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 073 石南科
      
      巻次
              073-101
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: ホツツジ, 学名: Elliottia paniculata (Sieb. et Zucc.)            Benth. et Hook.
          翻刻・翻訳
  
            雑木鉤/ヤマワラ/マ十四、マツノキハダ/ヤマワラ〈濃州〉〈江州上野〉、マツノキハダ〈江州上野〉、ホツヽジ〈奥州〉、ワナギ〈勢州千種〉、ヤマホウキ〈江州〉、リヤウブモドキ、ヲクヤマツヽジ〈飛州〉、此種モ又一種シヤマワラモ、日光ニナ千枚ツヽジト云、山中ニ生ス、小木ニシテ四五尺ニ不過、葉ノ形ツヽジニ似テ秋後落葉ス、枝葉繁密、立秋前後茎頂ニ穂ヲナシ、細花ヲ開ク、白色微紅ヲ帯ブ、弁狭細反巻ス、白花ノモノ濃州カウズウラ坂ニアリ、又日曰、江州鳥井本ノ先ヨリワカレ道、野田ノ金毘羅ヘ行道ニ多シ、一種御嶽産ハ葉不尖、一茎二三花、三弁ニシテ緑色ナリ
      
      科目
  
            ツツジ目ツツジ科
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148327
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





