メインコンテンツに移動

薔薇科

引用
『薔薇科』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-08141)
記載例をコピー
CSV
ID
M2005033016422323906
コレクション内カテゴリ
  • 錦窠植物図説
書名
薔薇科
別タイトル / 旧書名
Vol. 055 薔薇科
巻次
055-057
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
作薁李非也、爾雅棠棣即此、或以為唐棣誤矣、唐棣乃枎〓白楊之類也、庭際ニ多ク栽ユ小木ナリ、高サ二三尺、枝条叢生ス、春新葉ヲ生ス、李葉ニ似テ小ク互生ス、未ダ長ゼサル寸清明後葉間ニ花ヲ開ク、五弁大サ四分許リ、白花紅辺甚美シ、又白花ナルモノアリ、後実ヲ結ブ、形円ニシテ大サ四五分、初ハ緑色、小暑後ニ熟シテ色赤ク食フベシ、又魚膾中ニ入テ飾リトス、実中ニ核アリ、核中ニ褐色ノ薄皮アリ、ソノ中ノ白仁ヲトリ、薬用ニ入ル、舶来ノモノハ大小雑レリ、其大ナルモノハ李ノ仁ナリ、故ニ和産ヲ用テ佳ナリ、本草原始ニ真ナル者ハ粒小ク偽ルモノハ顆大ナルコトヲ云リ、{但、朱引き抹消}仁ノ味苦シ/郁李ノモトハ禅寺町六軒家御普請調方桑原久太郎ニアリシヲ貰ヒツグ、モトヒトリバヘノ由、文政九年ノ春枝モラヒツグ/[小梅]こむめ○江戸にてこむめといふ、関西及近江にて庭むめと云、これ梅の品類なり、{【物類称呼】、朱書}/二七、郁李、ニワムメ、小ムメ〈播州〉、〈土佐〉、〈信州〉、ムメト同名也、庭ニ多ウエル也、自生ナシ、根本ヨリ叢生ス、高サ二三尺、冬葉ナシ、葉ノ出ス先ニ莟出、花開ク時葉出ル也、花多クツク、五弁三四分ノ大サ、弁ノ本ト白ク、サキ赤シ、葉ハ李ノ葉ニ似テ少シ長サ一寸余、巾四五分、柳ノ葉ヨリハ巾ヒロシ、互生也、花后実アリ、梅ノ形大サ四分位、熟シテ赤ク、酸漿ノ如シ、五月比熟ス、小児食ス、又此中ニ核アリ、梅核ニ似テ小シ、ワレハ中ニ仁アリ、白色也、シブ皮テ包テアリ、コノ仁薬用ノ郁李仁也、コレハ和産真物也、用テ可也、舶来ハ四五分ノ大サニシテ真物ニアラズ、李ノ仁也、又一種白花アリ、江戸ノ花戸ニアリ、此ヲ白庭梅ト云、是ハ実熟シテ濃紫也、コレハ漢名{白花、朱引き訂正}喜梅ト云、汝南圃史ニ出、又玉煤花トモ云、同上千葉ノ白梅ヲ王蝶梅ト云、同名ナリ、――ノ一種ニ庭サクラト云アリ、高サ四五尺叢生ス、葉郁李ヨリ少シ大也、葉間ニ花アリ、千葉ニシテ白色、形棣棠ニ似タレドモ少シ小也、コレハ頌ノ説ノ多葉者ト云也、漢名ハ多葉郁李ト云也、一名千葉白郁ト云、洛陽花木記ニ出、{一名玉帯【■■花木記】、熹梅【農圃六書】、朱書}、惣シテ千葉ノ花ニハ実ナシ、故ニ庭桜ニモ実ナシ、然ドモ梅ナドハ千葉ニモ実アルナリ、然ドモ希也、此ニ一種花薄赤キアリ、コレヲ漢名錦帯花ト云、通雅ニ出、ハコネウツギト同名也、{一名玉梅【汝南圃史】、朱書}、又コノ一種ニ白花ニシテ赤ノ飛入アルモアリ、紅白交ルモアリ、本条一名御園李【八閩】、棠李【事物異名】、山梅子【郷薬本草】、国大李【本草精義】、棣李【三才図会】、英梅【尓雅】、{【漳州府志】、朱書}、時【同】、脆桜桃【物理少識】、郁李仁一名千金藤【医学正伝】、蔓草類ニ同名アリ、隠止{一作上、朱書}坐【薬譜】、{〓黎兒【救荒本草】、馬鞭花【嘉興県志】、甌李【説嵩】、朱書}
科目
バラ目バラ科
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界

日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム