薔薇科 薔薇譜
     引用
  
    『薔薇科 薔薇譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-07603)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016314222844
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              薔薇科 薔薇譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 051 薔薇科 薔薇譜
      
      巻次
              051-033
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: ハマナシ, 学名: Rosa rugosa Thunb.
          翻刻・翻訳
  
            玫瑰(ハイクワイ、ハマナス)/玫瑰、或云、薔薇露、此花所蒸可作醤、【義烏県志 巻八】、玫瑰花二種、出燕中色黄花稍小、於紫玫瑰種紫玫瑰多不久者、縁人溺澆之即斃、種以分根則茂、本肥多悴、黄亦如之、紫者乾可作嚢、以糖霜同搗、収蔵謂之玫瑰醤、各用倶可、【遵生八牋 十六】、{玫瑰、朱書}、マウ、カラフト島ノ内西縁通ソンナイニテ五月中旬写ス、当地ノバラノ類、奥州ニテハ浜ナスト云、此根ヲ取テ染革ニ遣フ、【松前草木誌】、○根ヲ染料トナスコト可検也、錦窠
      
      科目
  
            バラ目バラ科
      
      来歴・典拠・由来
  
            義烏県志巻八
      遵生八牋十六
      松前草木志
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148305
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
 
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-07603/manifest.json
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/classic_books/N002-20230901-07603/manifest.json




