ウハミヅ桜譜
引用
『ウハミヅ桜譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-07465)
記載例をコピー
ID
M2005033016290322572
コレクション内カテゴリ
- 錦窠植物図説
書名
ウハミヅ桜譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 049 ウハミヅ桜譜
巻次
049-051
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
花暦、【朝野新聞 十八年四月廿三日】、京都よりの報知、又東山祇園社内の東林、又■■彼の有名なる京桜を歓むとて例年■■■■たす、桜下の参り集ふ雅客の多さハ普く人の到る所なるが、去る二十日満開となりたれハ、花下に紅■風■七八十■■■■青火をたき、八坂新地の芸妓ハ申すまてもなく、市中の妓女子の右の京桜を歓むとて集ひ来り申との賑ひにてありき、■■■ハ来ル廿五六日位満開なるべし/京、祇園
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください