メインコンテンツに移動

桜譜

引用
『桜譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-07239)
記載例をコピー
CSV
ID
M2005033016244122126
コレクション内カテゴリ
  • 錦窠植物図説
書名
桜譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 047 桜譜
巻次
047-139
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
普賢象いよいよ遅し、あさき桜、緋桜、毬桜、あけほのなといふ桜あり、京都東山の花おはりて、仁和寺の桜さかんなり、都の西あらし山に、むかし吉野山の桜のたねをうつしうへられし故に、山上に蔵王堂あり、桜ハ近古たへしをちかき頃又うえたり、花の盛に川の北よりみるへし、小塩山に山桜多し、東山より五六日遅し、摂津国金龍寺に真桜といふ花十余株あり、花ハ八重にて其葩ほそし、とらの尾の花に似たり、京都のいせ桜と同時に盛なり、小原くらまハ山ふところにて花遅し、人間四月芳菲するときもやま寺の花ハ猶さかりに開く所おほし、江州さかもとにも桜おほし、河内の獅子の窟(イハヤ)に彼岸桜多し、同国いこまやまの西、鷲尾山の寺にハ八重桜おほし、其下にひとへ桜千株の並木あり、此所花の多き事吉野山につげり、京都より花の開く事はやし、江戸にてハ上野に桜多し、信濃の諏訪に彼岸桜多し、寒国故遅し、凡ちからあらん人花を賞するに、心あらばわかため人のため国の内又ハたよりちかき山にさくらを多くうへて、美観をなさしむへし、増鏡に西園寺公綱の歌、山さくらみねにも尾にもうへおかんみぬ世の春を人やし
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界

日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 桜譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 桜譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 桜譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 桜譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 桜譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館

  • 桜譜

    伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館