薔薇科 李譜
     引用
  
    『薔薇科 李譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-07033)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016204521722
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              薔薇科 李譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 046 薔薇科 李譜
      
      巻次
              046-008
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: スモモ, 学名: Prunus salicina Lindl.
          翻刻・翻訳
  
            スモヽ/李花、評花者言桃必言李肰桃花妖〓爛漫可以昼観李花淡雅香潔兼可夜賞■一種曰来禽花似李而香韵亦不滅種法云々略之、【名花譜 全】/李、有黄李紫如弾丸酸且渋、【陽春県志 十四】、李、花与梨花類有緑李蝋李朱李紫林季数種、【赤城志 三十六】/李、一名珍珠李一名麦黄李苦李郁李素問曰李東方之果木子也、故字従木従子、【広信府志】、【物産志彙 六】
      
      科目
  
            バラ目バラ科
      
      来歴・典拠・由来
  
            名花譜全
      陽春県志
      赤城志三十六
      物産志彙
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148300
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





