薔薇科 桃譜
     引用
  
    『薔薇科 桃譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-07002)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016201021662
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              薔薇科 桃譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 045 薔薇科 桃譜
      
      巻次
              045-068
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: モモ, 学名: Prunus persica Batsch.
          翻刻・翻訳
  
            桃核船、仙子何妨亦泛春、綏山留種取材新、一彎好載青田酒、半殻難装古渡人、真是啖余浮柳〓、幾時偸去入花津、済川不用雕虫技欵、乃身辺合避泰、【三家詠物諸詩 張木威之部】/桃核船歌ノ七古アリ、桃ノタネニテ扁舟ノ形中ノ人物ヲ彫刻シタル細カナ細工ノモノ詠物ナリ、瓦釜集ニ出ツ/桃ノ実/モヽノタネ、桃核/桃核船、【呉偉業】、漢家水戦習昆明、曼倩偸来下瀬横、三士漫成斉相計、五湖好載越妹行、桑田核種千年久、河渚槎浮一葉軽、従此武陵漁問渡、胡麻飯裏棹歌声、池五山ノ【清人詠物鈔 全】/桃珠、用桃核雕刻人物、其上掩映玲瓏望之、若数層然朝服中用之、初出価直百金、近製甚粗劣{【山西府志】、朱書}、【物産志彙】/桃珠、用桃核雕刻人物、其上掩映玲瓏望之、若数層然朝服中用之、初出価直百金、近製甚粗劣【漳浦県志 巻四】
      
      科目
  
            バラ目バラ科
      
      来歴・典拠・由来
  
            清人詠物詩鈔全
      物産志彙
      漳浦県志
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148299
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





