薔薇科 桃譜
     引用
  
    『薔薇科 桃譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-06946)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016190821552
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              薔薇科 桃譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 045 薔薇科 桃譜
      
      巻次
              045-012
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            【重修本草啓蒙 桃条】、[増]、桃花ハ尋常ノ桃花単弁ノモノヲ用ユルヲ良トス、近世塵工白花ノモノヲ択ヒ用ユ、故ニ薬肆ニモ白桃花ヲ集ルハ大ナル誤ナリ、白花ノモノハ桃ノ本性ニアラズ、故ニ古人白花ヲ用ユル者ナシ、又桃花ヲ服シテ下利止サル者涼ヲ飲メハ忽チ止ルコト儒門事親ニ見ヘタリ、今疼■宿水ヲ治スルニ桃花ヲ用ユ、医家コレヲ聞テ俗方■■シテ一概ニ禁止スルハ誤ナリ、已ニ桃花汸方ニ載スルヲ知サル故ナリ、云々/○花ふける時はしへあかし、白桃の八重はうてな青、しへも又白し、壱重の桃より花咲出る事おそし、木の色替る事なし、葉もさのことく也、江西人亀脇―(従)
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148299
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





