薔薇科 桃譜
     引用
  
    『薔薇科 桃譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-06861)
 記載例をコピー
ID
              M2005033016172621387
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              薔薇科 桃譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 044 薔薇科 桃譜
      
      巻次
              044-025
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: ホウキモモ, 学名: Prunus persica cv. Fastigiata
          翻刻・翻訳
  
            案スルニコレハ芍薬桃ナルベシ、○ホウキモモ、ナンキンモモ、立ホウキ、シダレホウキノ二種アリ、一重紅ヲ小テウト云、八重自ラ水玉桃ト云、高サ壱尺許リニシテ、花実アリ、花小ク千葉ニシテ紅白雑リテ多葉郁李(ニハサクラ)ノ如シ枝多シテ掃帚ノ形ノ如シ、圃ニ栽レバ丈許ノ高サニ至ル、中山伝信録ニ蔕桃ノ名アレトモ注ナシ、○桃梟、モモノキマモリ、採リノコシノ実久シク木ニアルヲ云、韓木【用薬須知後篇】曹学佺大明名勝志、桃符、モモノキノフダ、桃楔、モモノキノクサビ、モウオキモモ/{十九、朱書}
      
      科目
  
            バラ目バラ科
      
      NCID
              BB11073404
          資料ID
  
            10148298
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          備考
  
            「伊藤圭介」の朱印
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





