衛矛科
     引用
  
    『衛矛科』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-04593)
 記載例をコピー
ID
              M2005033015340516922
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              衛矛科
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 026 衛矛科
      
      巻次
              026-090
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: マサキ, 学名: Euonymus japonica Thunb.
          翻刻・翻訳
  
            柾、まさき、○武州にてまさきと云又、玉つばきと云、上総にてしたはれと云、西国にてくろぎと云、薪のくろきにはあらす、案に西国にて玉つばきと称す物は柾にてはなし、白玉椿にて別種也、後拾遺に式部大輔資業歌に、君か代は白玉椿やちよとも何かかそへんかきりなけれは、とよめる是なり/島名タツブチ・嶋人植テ囲垣トス、数年ヲ経テ廻リ三尺高サ貳丈ニ余ル木アリ、俗ニ玉ツバキ又マサキト云ヘル類ナリ
      
      科目
  
            ニシキギ目ニシキギ科
      
      来歴・典拠・由来
  
            豆州海嶋草木魚鳥図
      
      NCID
              BB11014915
          資料ID
  
            10148280
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





