冬青科 冬青譜
     引用
  
    『冬青科 冬青譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-04376)
 記載例をコピー
ID
              M2005033015301116493
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              冬青科 冬青譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 024 冬青科 冬青譜
      
      巻次
              024-108
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              学名: Ilex Phyllobolos manim, 日付、年代: 明治21年4月 1888, 西暦(キー年代): 1888
          翻刻・翻訳
  
            サハフサギ・露人マキシモウヰッチ氏冬青譜第壹版第九図ノ写・日本植物家ヨリシーボルト氏ヘ贈リシ図ヲ写セシモノナリトマキシモウヰツチ氏記セリ/「此腊葉ハ華実ヲ缺クトマキシモウヰッチ氏記セリ、按ニ右ノ図ノ葉ハ先キ円シ併シ腊葉ノ不充分ナルモノナラン、和名Saha-busahiトアリ、蓋シサハフサギ也、明治二十一年四月、伊篤記」
      
      科目
  
            ニシキギ目モチノキ科
      
      来歴・典拠・由来
  
            冬青譜(マキシモヴィッチ)
      
      人名
  
            マキシモヴィッチ
      シーボルト
      伊藤篤太郎
      
      NCID
              BB11014915
          資料ID
  
            10148278
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





