魚譜 イ至ハ
     引用
  
    『魚譜 イ至ハ』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-01299)
 記載例をコピー
ID
              M2005033014323210183
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              魚譜 イ至ハ
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 019 魚譜 イ至ハ
      
      巻次
              019-029
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              地名: 知多郡須佐・師崎・大井
          翻刻・翻訳
  
            イソマラ・モトハ岩ノ間ニツイテトレズ手ヲ触レハチヾミテ短クナリチュート水ヲ吹出シシコリ堅クナル、知多郡須佐師崎大井等濱潮ノ満ル所ノ石間ニアリ/イソツビ(房州名護)・ヘツツビ・ウミツベ(阿州)・ウミツブ(阿州板野郡撫養(ムヤ)ナルトノ辺)・ウミダコ(阿州海部郡由岐浦ウミダッコウノ誤リカ)・ウミダッコ(紀州湯崎)・イソダンゴ(房州米良)・ウミチヽ(相州金沢ノ野崎)/味噌汁ニテ煮食痔ヲ治ス、又黒焼ニシテ痔ノ妙薬ト云、味噌汁ニテ食ヒ下血ニヨシト云
      
      地名
  
            愛知
      
      NCID
              BB10863751
          資料ID
  
            10148439
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





