細々要記 七巻 (存六巻)
     引用
  
    ,『細々要記 七巻 (存六巻)』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20250521-07740)
 記載例をコピー
ID
              NUDA2025-17
          コレクション内カテゴリ
              
          文庫番号
              132
          書名
              細々要記 七巻 (存六巻)
          書名ヨミ
              サイサイ ヨウキ ナナカン (ソン ロッカン)
          書名備考
  
            題簽左肩双辺後補墨書「細々要記」。
      
      編著者
  
                
            實嚴
      
  
(    
            ジツゴン
      
  
)
          
            禪實
      
  
(    
            ゼンジツ
      
  
)
      
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            24.1/16.0
      
      丁数
              46
          版写
              写
          書型
              半
          出版事項・刊記
              [書写地不明] : [書写者不明]
          成立推定
              明治期
          存欠
              7巻 (存6巻)
          内容注記
              第6欠(第5の巻頭に「第六巻康暦元年至嘉慶三年採ルヘキ事ナキヲ以テ之ヲ欠ク」と朱書あり)
          分類
  
            210.45
      
      旧蔵印・識語
              印記: 「近藤藏書之印」
          NCID
              BB07964240
          資料ID
  
            10179470
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            210.45-Z
      
      備考
  
            版下稿。柱に「近藤用箋」とある罫紙を使用。朱筆書き入れあり。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〈教則/三条〉説教要集
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
究理通
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
草木名鑑 7巻 (存6巻)
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館
両宮御遷宮次第記抜書
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
通海参詣記
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
江談抄
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館


