伊勢物語聞書
     引用
  
    『伊勢物語聞書』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-02151)
 記載例をコピー
ID
              j1707
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              伊勢物語聞書
          書名ヨミ
              イセモノガタリキキガキ
          別タイトル / 旧書名
  
            伊勢物語肖聞抄
      
      書名備考
  
            書名は後補表紙の書外題による。旧書名「伊勢物語肖聞抄」に誤る。
      
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            24.8/15.7
      
      丁数
              91
          原装・改装
              改装
          版写
              写
          刷り書写の態様
              能筆上写本。
          書型
              半
          成立推定
              室町時代後期写
          内容注記
              伊勢物語本文に、「肖聞抄」(「文明庚午(庚子の誤。12年)孟冬仲澣書写訖」「明応九年十月於和泉堺南庄読之畢 夢庵子」との元奥書あり)外の古注を数次にわたり詳細に書き入れる。最終段の注釈文中に「元亀四年(1543)マデハ六百九拾三年也」とあり、その頃の書写成立。
          貴重資料区分
              貴重資料。
          NCID
              BB13419612
          資料ID
  
            10043717
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            913.32-I
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書(PDF)
          画像有無
              カラー
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       

