伊勢物語
     引用
  
    『伊勢物語』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-02146)
 記載例をコピー
ID
              j1702
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              伊勢物語
          書名ヨミ
              イセモノガタリ
          別タイトル / 旧書名
  
            伊勢物語
      
      数量
              1帖
          寸法・大きさ
  
            18.2/17.5
      
      丁数
              74
          装丁 / 特殊装丁
              列帖装
          版写
              写
          刷り書写の態様
              能筆上写本。
          書型
              枡形
          成立
              書写識語「永禄三年無射上澣書写校合畢」。猪苗代長珊自筆。巻末の遊紙に古筆了左(自筆)の極め書「這一冊者連歌師兼与法橋曾祖父長珊真蹟無紛之者也/寛永十四暦林鐘中旬/古筆了左(黒印)(花押)」。
          成立西暦
              1560
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」。
          貴重資料区分
              貴重資料。
          NCID
              BB13421862
          資料ID
  
            10060213
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            913.32-I
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書(PDF)
          画像有無
              カラー
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
