薩摩風土記
     引用
  
    『薩摩風土記』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01314)
 記載例をコピー
ID
              j869
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              薩摩風土記
          書名ヨミ
              サツマフドキ
          別タイトル / 旧書名
  
            薩摩風土記
      
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            27.0/19.0
      
      丁数
              58
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          刷り書写の態様
              転写本。
          書型
              大
          成立
              序跋・書写識語等なし。書中、文政4年の記事あり。
          成立推定
              近世後期写
          内容注記
              薩摩・琉球・長崎の地誌。年中行事・祭礼・風俗・南蛮オランダとの交易史等の雑記。漢字仮名交り。簡略な図入り。
          旧蔵印・識語
              印記「久保図書」(朱円印)。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            219.7-Sa
      
      備考
  
            琉球の記事中に「流行歌/やまとんてうがとちならははらすなよあれはしんくたりでもたもなふ/ややれややれ/いしをのたちてうのおんちよんかとしや四十になるまでとゝやかまへのせうてわうへんてうで/へやすれへやすれ」。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       

