筒井上書
     引用
  
    ,『筒井上書』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01248)
 記載例をコピー
ID
              j803
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              筒井上書
          書名ヨミ
              ツツイジョウショ
          編著者
  
                
            筒井政憲
      
  
(    
            ツツイマサノリ
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            16.2/21.0
      
      丁数
              14
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          書型
              中横
          成立
              巻頭「異国船之儀御尋ニ付申上候書付/筒井紀伊守」。奥書「右者浅陋之愚身奉申上候も甚以嗚呼ケ間敷奉恐入候へ共御奉公之儀与奉存候へ者不顧愚意不洩心底奉申上候以上/酉八月 筒井紀伊守」。
          成立推定
              幕末写
          内容注記
              海防についての上申書。巻末に「道光二十二年親諭策文」1丁・「九鬼式部小輔様御組大御番江御達書」(海防の上書。「壬五月朔日」奥)3丁を付す。
          旧蔵印・識語
              印記「有常」(墨方印)。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            210.59-Tu
      
      備考
  
            旧目録に未収録。共紙表紙紙縒綴本。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       
