メインコンテンツに移動

官職続浮説或問

引用
『官職続浮説或問』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01068)
記載例をコピー
CSV
ID
j624
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
官職続浮説或問
書名ヨミ
カンショクゾクフセツワクモン
別タイトル / 旧書名
官職続浮説或問
書名備考
原題簽存左肩無辺(黄檗色料紙)「官職続浮説」。書名は目録題・内題による。
数量
1冊
寸法・大きさ
27.3/19.7
丁数
20
原装・改装
原装
版写
書型
成立
序跋なし。元奥書「万呂忌寸何某記之」。書写識語「右壱冊房常先生以本書写之者也/宝暦四甲戌年上冬十九日 藤原親岑(朱印「親岑之印」)」。巻頭条の答の冒頭に「〈万呂答〉曰是同訓意別にして…」とあり、著者は「万呂忌寸何某」(伝不詳)。国書総目録によれば壺井義知著。
成立西暦
1754
内容注記
有職故実に関する問答書。漢字かな交じり。宸殿寝殿同訓意別之事・寝殿之事・黄櫨染いろの事・勾当内侍を長橋と書不審之事・賜官位之人用唐名非礼之事~文台之事・有徳の人の名は音によむ事・西宮記よみくせの事・斑鳩之事・姓氏尸の事等20条に「後附」として虎子之事(便器)・墓表違古記之事の2条を付す。所々に補注書入の写しあり。壺井義知著『官職浮説或問』の続編。
旧蔵印・識語
印記「来田氏家蔵」。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
210.09-Ka
備考
原装渋横刷毛目表紙。『官職浮説或問』(210.09-Tu)参照。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 官職浮説或問

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 官職難儀

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 昔伝拾葉

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 百官和秘鈔

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 〈改正〉官職名問答

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 三条中山口伝

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館