メインコンテンツに移動

〈大谷〉浄土真宗教典志

引用
玄智編 ,『〈大谷〉浄土真宗教典志』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00950)
記載例をコピー
CSV
ID
j2005
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
〈大谷〉浄土真宗教典志
書名ヨミ
オオタニジョウドシンシュウキョウテンシ・ジョウドシンシュウキョウテンシ
別タイトル / 旧書名
浄土真宗教典志
書名備考
原題簽左肩双辺「〈大谷〉浄土真宗教典志〈宗侶章疏〉」(双辺枠は隅入り、角書は円内、黄色料紙)。序題・内題「浄土真宗教典志」。柱題「浄土真宗教典志/宗侶製述部」。
原題簽左肩双辺「〈大谷〉浄土真宗教典志〈宗侶章疏〉」(双辺枠は隅入り、角書は円内、黄色料紙)。序題・内題「浄土真宗教典志」。柱題「浄土真宗教典志/宗侶製述部」。
編著者
玄智編 ( ゲンチ )
数量
1冊
寸法・大きさ
26.1/18.8
丁数
48
原装・改装
原装
版写
書型
成立
日本安永9年夏孟月、平安浄教先主大珠釈湛然乗恩(操觚於江湖最勝寺曲肱舎)序。文中に「方今輦轂之下。有若(カクノコトキ)慶証主上人。乃奉君命。東徂武城。紀南泉摂。周遊克極。発之觚間。仮日以修纂。為之任。厥祖伝音考。先已告成。緒風著真宗教典志」。後表紙見返に付け刊記「〈京醒井魚店上ル丁〉丁字屋庄兵衛」。著者名は国書総目録等による(玄智は京都慶証寺住)。書中「賛述部」に寛政3年刊『浄土真宗略名目図』、同年刊『安心相承義追説』あり、その後間もない頃の増補成立。
成立西暦
1780
内容注記
浄土真宗関係書籍目録。巻数・作者名・成立年等を注記、未刻本は頭に○を付す。漢文体(訓点入り)。註疏部・賛述部・弁難部・紀伝部・緒餘部・邪偽部に部類し、注釈書類は基本書毎に集成する。安永9年序刊の3巻本『浄土真宗教典志』のうち、巻2「宗侶章疏」部(宗門僧侶の著述)のみについて増補抽印したもの。
旧蔵印・識語
識語「泉竜」。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
188.6-G
備考
水浅葱色表紙。四周単辺有界10行20字、注双行。丁付、乙~二(以上序)、初~四十六。丁付の上に「巻 」(巻数字空白、初・卅六丁)・「巻三」(四十四丁)・「巻■」(巻数字彫残し、上記以外の丁)。○本文中、所々に彫残し箇所あり。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 百法問答抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 神仏冥応論

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 護法資治論

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 紅炉雪反唾箚

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 百人一首改観抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 伊勢二所皇太神宮遷宮次第記

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館