梅譜
引用
『梅譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-06613)
記載例をコピー
ID
M2005033016122720895
コレクション内カテゴリ
- 錦窠植物図説
書名
梅譜
別タイトル / 旧書名
Vol. 041 梅譜
巻次
041-068
本文言語
日本語
翻刻・翻訳
因幡(イナハ)ノ細川梅(ホソカハムメ)白キ八重(ヱ)ナリ、有香禁煙他州ニモ植(ウフ)/輙青梅、和名トキシラズ、清王彭梅志云、河南一種有奇梅初春着花五月結果経冬至明年五月果新古交代土人呼曰、四季梅此梅四時着ク、三四月ノ梅実ノ色ナリ、往年南禅寺ニ一株アリ、後於テ今ハナシ、近時浪華ノ(■、抹消)倡家其此樹ヲ載ス者アリ、今現ニ果ヲ結ブ年年四五百果モ果ヲ結ナリ、或ハ冬月稀ニアルヲ似テ(■、抹消)冬梅ト呼ブハ非ナリ、今諸国ママコレアリ【廣大和本草別録 下】{/【斎民要術 巻四】候梅、朱梅、■■梅、紫帯梅、■勝梅、■■梅等、■■ノ梅ノ説アリ、向梅、鳥梅ノ製法等ノ説アリ/梅、詳見前梅花下【蘇州物産志 十二】
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください