鼠李科 鼠梨集説
     引用
  
    『鼠李科 鼠梨集説』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-04713)
 記載例をコピー
ID
              M2005033015361617159
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              鼠李科 鼠梨集説
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 027 鼠李科 鼠梨集説
      
      巻次
              027-040
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: ナツメ, 学名: Zizyphus jujuba Mill.var.inermis Rehd.
          翻刻・翻訳
  
            十/棗、ナツメ、新芽遅ク生スルモノ也、故ニ名ク品類多シ、元ノ抑貫ノ折、棗譜ト云ニ委シ、本邦ニハ三四種ナラテハナシ、一通リ食用ニスルハ集解ノ南棗也、薬用ニハ大棗ト云、通名俗ニ朝鮮ナツメト云、味甚タ甘シ、一名鶏子棗【常熱県志】、常ノ食用ニスル中ニ丸キアリ、マルナツメト云、此外酸棗仁アリ、和名サネフトナツメト云、別ニ本条アリ【灌木類】、打棗譜七十三種ヲ載ス、本条一名志心【行厨集】、紅皺【事物異名】、赤心君子【同】、赤厘【同】、九郷【名物方言】、木蜜【花鏡】、百益紅【多織編】、琥珀精【種杏仙方】/仲思棗、未詳、一名ナシ/苦棗、未詳、一名ナシ/棗、ナツメ、本草云、大棗一名美棗、酸棗一名樲棗、大棗ノ中ノ味酸キ者也、{案、朱書}/{江西人 亀脇従、朱書}
      
      科目
  
            クロウメモドキ目クロウメモドキ科
      
      人名
  
            亀井協従
      
      NCID
              BB11014915
          資料ID
  
            10148281
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          備考
  
            (梅)
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





