芸香科
     引用
  
    『芸香科』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-03363)
 記載例をコピー
ID
              M2005033015111314484
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              芸香科
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 014 芸香科
      
      巻次
              014-069
          本文言語
  
            日本語
      
      翻刻・翻訳
  
            たらにすけ/又ダラニスケト称シ、和州大峯ヨリ出ス、薬品アリテ、腹痛食傷積聚等ニ用テ効アリ、是レ此皮ヲ煎熱シ、膏トナセシモノト云/キハダ、檗木/キワダ、キハダ、黄檗俗黄柏器、近江美濃信濃磐城三陸、材褐色/○草木名鑑云、黄檗、享保年中朝鮮種来リ、官園ニ今大木アリ、葉和産ニ異ナラズ、只葉色潤ヒアリテ美シ、唐ニテモ朝鮮ヲ上トス、和産木曽山中ヨリ出スヲ美濃皮ト云、是下品ニシテ山黄檗也、葉呉茱萸ニ似テ薄ク切レハ臭気アリ、皆対シテ生ス、夏細黄花ヲ開ク木皮クノギノ如クニシテナメラカ也
      
      NCID
              BB11014915
          資料ID
  
            10148268
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          備考
  
            「伊藤圭介」の朱印
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください





