古今六帖考証
Cite
,"古今六帖考証" owned by Nagoya University Library, retrieved from Kotenseki Descriptive Database(https://da.adm.thers.ac.jp/en/item/n004-20230901-02586)
Copy
ID
o10
Collection category
- Okabe Bunko
Number
10
Title
古今六帖考証
Title in Kana
コキンロクジョウコウショウ
Other title
古今六帖考証
Title remarks
原題簽存(左肩、双辺枠墨刷)。内題はなし。
Editor
Quantity
1冊
Size
27.4/19.0
Even number
32
Equipment
原装
Print
写
Book format
大
Creation
巻末に朱書校合識語「文化三年賀茂季鷹県主の本をかり得て朱もて校合し畢ぬ/石田千穎」(本文と同筆)。著者名は国書総目録等による。
Creation guess
近世後期写
Content notes
古今和歌六帖の注釈書。『和歌拾遺六帖』と同内容。最初に書名、編者、編集、部立て等について概観し、個々の歌についても配列や難語、万葉集所収歌との異同等について問題点を箇条書きで取り上げ解説する。歌集本文は引かない。巻末に「夫木抄引六帖歌今本無所見別補之」の歌集あり。冒頭部「古今和歌六帖はもろこしと此国と事ことなりといへとも昔より白氏をしたひきにけれは彼六帖になすらへてむまきにはさためて作れるなるへしえらへる人に両説ありひとつには貫之かむすめの…」。万葉集所収歌との比較の例、「行幸の題に…しらさきにみゆきかくあらは大舟にまかちしけぬき又かくらみん 此歌万葉第九に初二句白崎者幸在待とかきてしらさきはさきくありまてとよめる歌也古点は誤てことわりなし但大宝元年に紀伊国へみゆきありし時の歌なれは新点のことくよみていれたり題にはそむくへからす」。
Old seals
印記「平出氏書室記」「平出氏書室記」(朱長方印2種、名古屋平出家)。表紙右肩に墨書附箋「土〈七百二十六〉全一冊」(隅切長方形)。
Original Owner
Nagoya University Library
Remarks
薄縹色表紙、布目(型押)。半丁11行。○書写・校訂者の石田千穎は若狭小浜藩士で国学者。本居大平・藤井高尚門。文政5年没。○文政3年刊本あり、本書はそれに先立つ写本。○『契沖全集』9所収『和歌拾遺六帖』(底本は文政3年刊本、三手文庫蔵今井似閑書写本により対校)とほぼ同じ(小異あり)。
Source
Nagoya University Library
Material type
JapaneseClassicalBook
Image
None
Collection
Kotenseki Descriptive Database
Databases of old books held by Nagoya University, describing bibliography, additionally contents and comments.
Original Owner
Nagoya University Library
Rights
Metadata Rights
Use of Content
Please click here
related items
皇太神宮殿舎考証
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
万葉集名所歌書抜
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
豊受太神宮殿舎考証
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
怜野集
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
万葉集代匠記
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library
明題部類抄
Kotenseki Descriptive Database Nagoya University Library