Skip to main content

松柏科

Cite
"松柏科" owned by Nagoya University Library, retrieved from Ito Keisuke Collection(https://da.adm.thers.ac.jp/en/item/n002-20230901-14689)
Copy
CSV
ID
M2005033019002734357
Collection category
  • 錦窠植物図説
Title
松柏科
Other title
Vol. 140 松柏科
Volume
140-097
Language
Japanese
Translation
百八十/シラビソ、モミニ似テ葉細ク先不尖、背白色、此樹梢ハミナシヤレ木トナリ、下枝繁茂シテ紫黒色ノ実ヲ結フ、甚美也{【木曽採薬記】、朱書}/一種つが、樛【万葉集】、{(潅)、朱書}、樹直立し、皮少赤く、葉ハ樅に似て短く先尖らす、長葉と短葉と交り、樅又榧の如く整列せす、四方に散生す、実も樅に似て小さし、六七分許りあり、此材柱となして上品也、又板となし、器に造り、大樹には木理美なるあり、此類水につきて久しく朽す、古にしへよりとかと称するものあり、先此物と同物ならん、考るにとかと称するものハ此物より葉粗ク見ゆ、一種とうつが、つがもミ、はらもミ〈上総〉、はら〈甲州〉、{(潅)、朱書}、野州大沢村御殿跡にあり、葉ハつかに似て三稜あり、先ハ尖りて柏松の如く刺利し、香気松の如し、故に若水の説に古人所謂一針松なりといへり、毬の形樅に似て短く小なり/{【国史草木昆虫攷】、朱書}、つがのき、真淵は黄楊の事ならんといへり、槃強ていはんには今ツガノキともトカノキともいひて、つねに深山に生て、葉は樅の木の葉に似ていとこまかにしてしがに生ひたり、その材も樅に似ていとこまかにして尚良材なり、万葉巻一に、樛(ツカノキ)木の弥継嗣に、巻三に繁生有都賀乃樹、巻十九に安之比奇能八峯能宇倍能都我能木能伊也継々、巻六に四時に生たる刀我乃樹とよミたるにふさはし、さてツゲは集中に皆黄楊と書たり、真淵別に見る拠ある歟
人名
岩崎灌園
Original Owner
Nagoya University Library
Remarks
朱書で(灌)
Source
Nagoya University Library
Material type
JapaneseClassicalBook
Image
colour
Collection

Ito Keisuke Collection

The Ito Keisuke Collection belonging to the library attached has a collection of 188 manuscripts by Keisuke Ito, who is called the father of modern Japanese botany.
Original Owner
Nagoya University Library
Rights
Metadata Rights
Use of Content