〔久々美雄彦神社上地御料林野払受代金後納方法につき通知書〕
高木家文書デジタルライブラリー
              
          整理番号
              270
          タイトル
              〔久々美雄彦神社上地御料林野払受代金後納方法につき通知書〕
          年月日
              明治40年12月7日
          西暦
              1907
          作成
  
            御料局㊞
      
      宛名
  
            美濃国養老郡養老村大字沢田・郷社久久美雄神社(ママ)社司・牛屋水応
      
      形態
              切紙
          点数
              1
          備考
  
            封筒、封筒に「美濃国養老郡養老村大字沢田久久美雄神社々司 牛屋水応殿」、「帝室林野管理局名古屋支庁」とあり、「御料局名古屋市」など印あり、消印は「41年1月12日」
      
      一括情報
              21-87~101巻込一括
          請求番号
  
            日比21-88
      
      文書群
  
            日比家文書
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              モノクロ
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔御料地小柴外1品払下代明治31年分2円41銭5厘請求書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
岐阜県指令(久々美雄彦神社の財産登録を許可し台帳に登録する)
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
領収証綴(久久美雄彦神社関係)
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔御料地小柴下草払下代明治24年分2円41銭9厘請求書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔御料地小柴下草払下代明治29年分2円41銭5厘請求書〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔字宮谷小草小柴料を三ッ井銀行へ預けたので銀行預り書と請書を差し上げるにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館





