〔沢田村・乙坂村川通立会絵図〕
整理番号
              39
          タイトル
              〔沢田村・乙坂村川通立会絵図〕
          年月日
              宝暦14甲申年2月
          西暦
              1764
          作成
  
            千種清右衛門御代官所・石津郡沢田村・庄屋・忠兵衛㊞、同村・同断・又太郎㊞、同村・年寄・儀左衛門㊞、同村・百姓代・政右衛門㊞、同村・同断・藤七㊞、大垣御領石津郡乙坂村・名主・彦太夫㊞、同村・組頭・善内㊞、同村・同断・又市㊞、同村・百姓代・六左衛門㊞、同村・同断・助左衛門㊞
      
      形態
              一紙
          法量
  
            84.4×145.6
      
      点数
              1
          備考
  
            袋「沢田村・乙坂村川通立合絵図 壱枚」、裏面に宝暦14年4月付棚橋辰左衛門・原田城右衛門・松井周右衛門・山田元左衛門・加藤要左衛門の裏書あり、彩色絵図
      
      一括情報
              7-101~147箱一括
          請求番号
  
            日比7-115
      
      文書群
  
            日比家文書
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              カラー
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔油嶋洗堰〆切願一件相談の上旦那中へ申し達しの処承知致されたなど書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
〔北今ヶ渕村、大明神村見分日限の儀につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 岐阜県歴史資料館
大藪村川並絵図面
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
牧田沢田立会公有地(牧田村・沢田村公有地絵図)
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
卯御物成米金御勘定仕上目録(高595石9斗1升)
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔牧田村沢田村裁許絵図、控〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市




