〔依頼の傘の骨出来につき長久寺へ差出し、当時扶持米渡らず難渋、利足は今暮にては差入れ難きにつき書状〕
整理番号
              84
          タイトル
              〔依頼の傘の骨出来につき長久寺へ差出し、当時扶持米渡らず難渋、利足は今暮にては差入れ難きにつき書状〕
          形態
              切紙
          点数
              1
          備考
  
            前欠
      
      請求番号
  
            小寺4-253
      
      文書群
  
            小寺家文書
      
      利用
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          所蔵機関
              大垣市
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              モノクロ
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            大垣市
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
〔詩は唐歌にて吟じれば平仄歌字の趣、其吟シヤウの儀は書面にては申し上げ難く来春申し上げる等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔嶋ちりめん、黒ちりめん袷等の利足勘定の件につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔米など下値にて勝手悪いため繰り替えての融通は難しい件につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔借用方利足は今26日お渡しの趣廻状到来につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔12日出の書状いまだ達せざるにつき後便にて返事願う旨および注文の反物3点の詳細知らせにつき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔只今執務中にて入用品は如何ともし難きにつき回答の書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市




