〔過日寸書差し上げた件などにつき書状断簡〕
家
              西高木家
          整理番号
              71
          タイトル
              〔過日寸書差し上げた件などにつき書状断簡〕
          形態
              切紙
          法量
  
            15.3×13.6
      
      点数
              一通
          備考
  
            前後欠
      
      請求番号
  
            福長1-9-99
      
      文書群
  
            福長氏旧蔵西高木家文書
      
      利用
              資料画像を個人的な利用の範囲を超えて二次的に使用する場合は、事前に所蔵者の許可を得る必要があります
          所蔵機関
              大垣市
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              モノクロ
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            大垣市
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
- 〔実家から取り寄せた黒茶、出羽守より差し上げるなどにつき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔お礼として菓子差し上げる件につき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔過日新聞御返し下され正に入手した等につき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館 
- 〔京都御屋敷の件などにつき書状断簡〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔昨日より書付まで追々吟味した所、漸く見つけた件などにつき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔受け取った儀などにつき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
 
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/takagi/N0001-20230901-62217/manifest.json
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/takagi/N0001-20230901-62217/manifest.json




