〔何卒三百石はへり申さぬ処へ参りたい等につき書状〕
家
              西高木家
          整理番号
              26
          タイトル
              〔何卒三百石はへり申さぬ処へ参りたい等につき書状〕
          形態
              切紙
          点数
              一通
          備考
  
            前後欠
      
      一括情報
              499~504巻込一括
          請求番号
  
            海津市・岡田503
      
      文書群
  
            岡田家文書
      
      所蔵機関
              海津市歴史民俗資料館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              古文書
          画像有無
              カラー
          コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
      
  
      所蔵機関
  
            海津市歴史民俗資料館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
- 〔そもしさまあわせいまた染出来申さず参り次第遣わす等につき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔御兄様御すぐれずよし御あんじ申す等につき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔御在所の様子は具に家来へ申し遣す、私は4月末に桑名へ罷出それより参り申さずほかにつき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館 
- 〔精太郎はきつき申さず迷惑の儀遠察の件、小生病状の件などにつき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 大垣市 
- 〔律学御習いの儀は勝手次第にて律学も何の役に立たず、ただその淵源由来を知るのみである等につき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館 
- 〔此間下条庄右衛門も三百石地方にて御加増都合千五百石になり大寄合座席になった等につき書状〕- 高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館 
 
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/takagi/N0001-20230901-61992/manifest.json
 https://da.adm.thers.ac.jp/iiif/1/takagi/N0001-20230901-61992/manifest.json




