〔長嶋侯和詩并加藤氏狂歌共有難く存じ、狂歌も一笑し侯の和歌は完璧である等につき書状〕
家
西高木家
整理番号
43
タイトル
〔長嶋侯和詩并加藤氏狂歌共有難く存じ、狂歌も一笑し侯の和歌は完璧である等につき書状〕
年月日
極月六日夜中認
作成
三弥
宛名
修理様
形態
折紙
点数
一通
備考
2紙
一括情報
721~751巻込一括
請求番号
海津市・岡田738,739
文書群
岡田家文書
所蔵機関
海津市歴史民俗資料館
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
古文書
画像有無
カラー
コレクション
高木家文書デジタルライブラリー
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家の旧蔵文書群です。名古屋大学附属図書館が所蔵する高木家文書(一部が国の重要文化財に指定)と学外に分散する高木三家に関する文書群および木曽三川流域に伝来した資料群を統合した形で提供しています。
所蔵機関
海津市歴史民俗資料館
コンテンツ(画像等)のライセンス
コンテンツの利用について
こちらをご覧ください
関連アイテム
〔尊文お見せ下され緩々拝見し完璧である等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔七草も過ぎればさんじたく存じ居る等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔保養長久を願うならば何薬よりも歩行が第一である、西北火気の事尊命にて疑心が解けた等につき書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 海津市歴史民俗資料館
〔今日京都便りあり不足の唐蘭陵碑此方にあるにつき落手願う旨等書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市
〔公債証書は順吉氏訴訟事件供託物である旨書状〕
高木家文書デジタルライブラリー 名古屋大学附属図書館
〔和歌「もみち葉は…」〕
高木家文書デジタルライブラリー 大垣市