宇治拾遺物語
     引用
  
    『宇治拾遺物語』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-02428)
 記載例をコピー
ID
              k137
          コレクション内カテゴリ
              
          文庫番号
              137
          書名
              宇治拾遺物語
          書名ヨミ
              ウジシュウイモノガタリ
          別タイトル / 旧書名
  
            宇治物語
      
      書名備考
  
            書名は内容による。旧書名・後筆書題簽「宇治物語」。後筆書入の内題「宇治物語下本一〈五〉」。
      
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            25.8/19.8
      
      丁数
              105
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          書型
              大
          成立
              奥書等なし。
          成立推定
              近世前期写
          存欠
              全2巻のうち下巻存。
          内容注記
              漢字かな交じり。上下二冊本のうち下巻のみ存。所収話の説話番号、104、106~108、113、115~119、123、126~128、131、134~135、137~138、142、144、147、150~153、155~156、158~161、164~165、169~172、174、177~178、181、184、186、188~190、192~193、195~197。流布版本と本文にも小異あり。
          旧蔵印・識語
              印記「阿波国文庫」(朱長方印、阿波徳島藩蜂須賀家)・「不忍文庫」(朱子持枠長方印、屋代弘賢)・「斑山文庫」(朱方印、高野辰之)。表紙右肩に墨書「子物語」。
          NCID
              BB03829130
          資料ID
  
            10285837
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            913.41-U
      
      備考
  
            薄縹色表紙。半丁12行。料紙薄様。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください

