メインコンテンツに移動

宝物集

引用
平康頼 ,『宝物集』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-02392)
記載例をコピー
CSV
ID
k101
コレクション内カテゴリ
  • 小林文庫
文庫番号
101
書名
宝物集
書名ヨミ
ホウブツシュウ
別タイトル / 旧書名
宝物集
書名備考
原題簽欠(左肩に剥落痕)。序題・目録題・内題・柱題「宝物集」。
原題簽欠(左肩に剥落痕)。序題・目録題・内題・柱題「宝物集」。
編著者
平康頼 ( タイラノヤスヨリ )
数量
7冊
寸法・大きさ
27.5/17.4
丁数
287
原装・改装
原装
版写
刷り書写の態様
早印。
書型
成立
巻頭に「平康頼伝」1丁あり、末に「艸山沙門 不可思議撰」(元政『扶桑隠逸伝』より引いたもの)。序あり、末に「…且応剞〓{5282}氏之求叨採翰於高倉之南窓時元禄癸酉(6年)年僧自恣日/洛陽沙門明春撰(刻印「茨木玄二」「洛陽明春」)」。巻首「平判官入道康頼記」。最終丁裏に刊記「宝物集流布于世者或略本或脱簡蓋非其証本者歟適得古写之本於是慮従来泯滅而以彫梓者也是則草山之所謂七策者也乎/時元禄六癸酉年孟秋吉辰/洛城書肆 高橋清兵衛/栗山宇兵衛/開版」(「開板」は陰刻横書)。
成立西暦
1693
存欠
全7巻
内容注記
漢字カナ交じり。本文は第一種七巻本系。
旧蔵印・識語
識語「元禄十二己卯林鐘下有知村神光寺常住物」。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
913.4-Ta
備考
原装濃縹色表紙。四周単辺9行。初版本か。各巻目録に丁数注記あり。〇巻頭「平康頼伝」末の賛の中に「今流乎世者三策耳予所閲者有七巻而詳悉矣」、序文にも「先是流乎世者三策耳今所刊行者有七巻与元政上人所閲者同本歟末由比校焉」とあり。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
カラー
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 宝物集

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 撰集抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 宝物集

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 宝物集

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 撰集抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 撰集抄

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館