詩法初学鈔
     引用
  
    ,『詩法初学鈔』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-02249)
 記載例をコピー
ID
              j1805
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              詩法初学鈔
          書名ヨミ
              シホウショガクショウ
          別タイトル / 旧書名
  
            詩法初学鈔
      
      書名備考
  
            書名は内題による。
      
      編著者
  
                
            榊原篁洲
      
  
(    
            サカキバラコウシュウ
      
  
)
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            10.6/7.8
      
      丁数
              105
          版写
              版
          書型
              特小
          成立
              延宝6年季秋、勃〓{7AA3}散人惕々子自跋。天和3年8月、清兵衛(八百物町)刊。見返に「臨河斎梓」。
          成立西暦
              1683
          内容注記
              初学者用漢詩作法書。漢字カナ交じり。「詩法授幼抄」の江戸重版改題本。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            919.107-Si
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 天象管〓{95DA}鈔- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 〈天経補衍〉天学指要- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 語学問答- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 禁腋秘鈔- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 初学天文指南- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 幼学詩韻続- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
