〈授時暦註〉循環暦(A)
     引用
  
    ,『〈授時暦註〉循環暦(A)』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01628)
 記載例をコピー
ID
              j1184
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              〈授時暦註〉循環暦(A)
          書名ヨミ
              ジュジレキチュウジュンカンレキ・ジュンカンレキ
          別タイトル / 旧書名
  
            循環暦
      
      書名備考
  
            巻1・3の原題簽存。扉題・内題「循環暦」。
      
      編著者
  
                
            小泉松卓
      
  
(    
            コイズミショウタク
      
  
)
      数量
              5冊
          寸法・大きさ
  
            25.4/17.8
      
      丁数
              221
          原装・改装
              原装
          版写
              版
          刷り書写の態様
              後印。
          書型
              大
          成立
              扉に「正徳二年改正 巻之初 序凡例/小泉松卓撰」(以下、各巻扉に同様の脇書あり。入木か)。正徳2年冬至、小泉松卓景林(刻印「小泉景林」外1)自序。巻首「小泉松卓撰」。享保2年季春、山崎金兵衛(江戸本石町十軒店)・河内屋八兵衛(大阪心斎橋筋南久宝寺町)刊。巻末に河内屋八兵衛の「崇高堂蔵板目録」1丁。
          成立西暦
              1823
          存欠
              全5巻初巻1巻
          内容注記
              暦学書。漢文体。
          旧蔵印・識語
              印記「乕洞」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            449.8-Ko
      
      備考
  
            同版のB本あり。B本は一部改刻あり(各巻扉の脇書なし)。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 〈授時暦註〉循環暦(B)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 授時暦図解発揮(A)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 日東通暦(A)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 伊勢物語傍註(A)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 授時暦図解発揮(B)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 〈旧事紀古事記日本紀〉大八洲図説(A)- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
