天経或問(B)
引用
,『天経或問(B)』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01591)
記載例をコピー
ID
j1147
コレクション内カテゴリ
- 神宮皇学館文庫
書名
天経或問(B)
書名ヨミ
テンケイワクモン
別タイトル / 旧書名
天経或問
書名備考
原題簽「天経或問〈序図(天・地)〉」「大略天学名目鈔〈天経或問附録〉」。
編著者
(清)游藝輯・(日本)西川正休訓点
(
ユウゲイ・ニシカワセイキュウ
)
数量
4冊
寸法・大きさ
25.4/17.7
丁数
189
原装・改装
原装
版写
版
刷り書写の態様
後印。
書型
大
成立
見返に「賭春堂/崇高堂/(朱印「崧高堂記」)」。享保15年冬至、竹軒木寅亮汝〓{5F3B}甫序(合刻天経或問天学名目鈔序)。享保15年9月、西川忠次郎源正休凡例。張昌亮等原序。巻首「皖桐方密之先生鑑定/日本崎陽西川正休訓点/〓{95A9}游藝子六氏輯答/潭水余明汝正氏繍梓」。壬子、鄭郊牧仲父跋。(大略天学名目鈔)享保14年仲冬、(書于武江)西川忠次郎正休自序。享保15年中秋、侍医法眼長尾分哲男全庵鵬仲大甫跋(合刻天経或問天学名目鈔跋)。巻末に河内屋八兵衛(大阪心斎橋筋南久宝寺町)の「崇高堂蔵板目録」1丁。刊記の前に「天経或問注解〈全部三冊/発行〉」の広告。享保15年11月刻、寛政6年8月校訂、大阪書坊 山口又一(心斎橋通北久太郎町)・泉本八兵衛(同通南久宝寺町)刊。版心下部に「松葉軒」。
成立西暦
1794
存欠
2巻図1巻附録1巻
分類
和刻本(子部天文算法類推歩)
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
440-Y
備考
同版のA本あり。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
無
コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
関連アイテム
天経或問註解(B)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
天経或問(A)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
天経或問註解(A)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
夢亭咏詩百絶(B)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
授時暦図解発揮(B)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館
増補掌中以呂波韻大成(B)
名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館