メインコンテンツに移動

回天実記

引用
,『回天実記』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01232)
記載例をコピー
CSV
ID
j787
コレクション内カテゴリ
  • 神宮皇学館文庫
書名
回天実記
書名ヨミ
カイテンジッキ
別タイトル / 旧書名
回天実記
編著者
土方久元 ( ヒジカタヒサモト )
数量
2冊
寸法・大きさ
22.0/15.0
丁数
273
原装・改装
原装
版写
版(和装活版)
書型
成立
明治33年4月、東京通信社長五十嵐光彰序。通禧題字。巻首「土方大一郎源久元記」。明治32年3月、佐々友房跋。明治31年12月、珂南朝比奈知顕跋。明治33年4月印刷、同年5月発行、発行人 〈大分県士族〉五十嵐光彰(東京市赤阪区氷川町三十六番地寄留)、印刷人 山村郁作(東京市京橋区京橋水谷町七番地)、発行所 東京通信社(東京市京橋区采女町十五番地)刊。正価金壹円五拾銭。
成立西暦
1900
存欠
全2巻
内容注記
七卿落ちに随行した土佐郷士土方久元(後に宮内大臣)の日記。文久3年8月18日より慶応4年元旦まで。巻頭に関係資料及び関係人物肖像(三条実美・毛利慶親・毛利元徳・四条隆謌・東久世通禧・壬生基脩・沢宣嘉・土方久元)写真あり。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
請求記号
210.58-H
備考
題字・跋は整版。共帙入り。
メタデータ提供者
名古屋大学附属図書館
資料種別
和古書
画像有無
コレクション

名大システム 古典籍内容記述的データベース

名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
所蔵機関
名古屋大学附属図書館
コンテンツ(画像等)のライセンス
メタデータのライセンス
コンテンツの利用について

関連アイテム

  • 三条実美公履歴

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 平洲遺墨

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 先考行状

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 幕府時代の長崎

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 蛍雪餘聞

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館

  • 古事記裏書

    名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館