明和二年補略
     引用
  
    『明和二年補略』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-01115)
 記載例をコピー
ID
              j671
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              明和二年補略
          書名ヨミ
              メイワニネンブリャク
          別タイトル / 旧書名
  
            元日改明和二年補略
      
      書名備考
  
            書名は仮題。書外題「〈元日改〉明和二年早春分」(「早春分」に右傍線(見せ消ちか)、左傍記「補略」)。旧書名「元日改明和二年補略」。
      
      数量
              1冊
          寸法・大きさ
  
            11.7/16.9
      
      丁数
              16
          装丁 / 特殊装丁
              仮綴
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          書型
              小横
          成立
              後表紙に墨書「速水房常」、同人書写本か。
          成立西暦
              1765
          内容注記
              明和2年正月時点の公家の補略。官位・名前・年齢を記す。巻頭「摂政前左大臣従一位〈藤〉内前〈氏長者/三十八〉」「左大臣尚実四十九」以下蔵人まで。
          旧蔵印・識語
              印記「来田氏家蔵」「来田氏」。
          所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            210.095-G
      
      備考
  
            共紙表紙紙縒綴本。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 角屋文書(18)明和六丑年江戸参府之扣- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 御造宮頭々代小工連名- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 祢宜以下位記実名- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 諸病解- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 宇治橋之起- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 角屋文書(19)安永二巳年江戸参府之扣- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
