新古今和歌集
     引用
  
    『新古今和歌集』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00111)
 記載例をコピー
ID
              g111
          コレクション内カテゴリ
              
          文庫番号
              111
          書名
              新古今和歌集
          書名ヨミ
              シンコキンワカシュウ
          別タイトル / 旧書名
  
            新古今和歌集
      
      書名備考
  
            書名は内題による。
      
      数量
              1軸
          寸法・大きさ
  
            23.9/582.5
      
      装丁 / 特殊装丁
              巻子本
          原装・改装
              原装
          版写
              写
          成立推定
              鎌倉時代写
          存欠
              巻5存
          内容注記
              巻5秋歌下のみの零本。和歌1首2行書。筆蹟は『古筆学大成』10所収、伝藤原家隆筆「祐海切」と同じ。
          旧蔵印・識語
              印記「懐風弄月書屋清玩」。
          貴重資料区分
              貴重資料。
          NCID
              BB03262296
          資料ID
  
            11623169
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            911.1358-Si
      
      備考
  
            古裂装表紙(表皮ほぼ剥落)。見返は金銀砂子・切箔散し、雁(手描)。本文料紙は薄様、雲母刷の雲文風の地模様あり。裏面に金銀切箔散し。○二重箱入り。内箱は黒漆塗り、箱書なし。外箱は桐箱、蓋表に打付書「家隆卿軸〈和歌〉 一巻」、小口に附箋「家隆卿/新古今巻」。○近世後期頃筆の一紙を添付(24.1/24.4)、全文「家隆ハ藤原光隆ノ第二子ニシテ俊成卿ノ門弟トナリ定家家隆ト並ヒ称セラル元久年中勅ヲ奉シ新古今和歌集ヲ撰ム是其草稿ノ一ナリト于時嘉禎二年落髪シテ僧トナリ仏性ト法号セリ家隆多ク歌ヲ詠ミ前後詠スル処六万首アリ家集ヲ玉吟集ト云」。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
       

