王陽明先生伝習録
     引用
  
    ,『王陽明先生伝習録』(名古屋大学附属図書館所蔵)「名大システム 古典籍内容記述的データベース」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n004-20230901-00036)
 記載例をコピー
ID
              g36
          コレクション内カテゴリ
              
          文庫番号
              36
          書名
              王陽明先生伝習録
          書名ヨミ
              オウヨウメイセンセイデンシュウロク
          別タイトル / 旧書名
  
            王陽明先生伝習録
      
      書名備考
  
            原題簽存(左肩単辺)、外題上部に「〈精校/断句〉」。
      
      編著者
  
                
            (明)王守仁撰
      
  
(    
            オウシュジン
      
  
)
      数量
              3冊
          寸法・大きさ
  
            19.7/13.1
      
      丁数
              106
          原装・改装
              原装
          版写
              版(石印)
          書型
              中
          成立
              扉に「民国十三年孟春/上海掃葉山房発行」。扉裏に「民国廿三年石印/(刻印「掃葉山房」)/総発行所〈上海北市/棋盤街〉掃葉山房」。
          成立西暦
              1934
          存欠
              全3巻
          旧蔵印・識語
              印記「後藤」(朱小楕円印)。中巻巻首に鉛筆書「近藤康信教授授講」(後藤氏筆)。
          NCID
              BA81276216
          資料ID
  
            11622990-11622992
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          請求記号
  
            911.1351-Ko
      
      備考
  
            唐本。左右双辺有界14行28字。漢分類、子部儒家類。共帙存、帙に万年筆書「文科第二学年甲二組/後藤重郎」。第八高等学校で使用された教科書。
      
      メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              無
          コレクション
名大システム 古典籍内容記述的データベース
名古屋大学が所蔵する和漢古典籍について、書誌だけでなく内容までも詳細に記述したデータベースです。
      
  
      関連アイテム
- 日知錄校記- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 王陽明先生傳習錄集評三卷末一卷- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 尺木堂綱鑑易知録- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 陽明先生全集正録五巻外録九巻別録十巻- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 王陽明先生文錄鈔十卷- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
- 王陽明先生全集- 名大システム 古典籍内容記述的データベース 名古屋大学附属図書館 
 
