松柏科 竹柏羅漢松譜
     引用
  
    『松柏科 竹柏羅漢松譜』(名古屋大学附属図書館所蔵)「伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界」収録(https://da.adm.thers.ac.jp/item/n002-20230901-16803)
 記載例をコピー
ID
              M2005033019461036485
          コレクション内カテゴリ
              
          書名
              松柏科 竹柏羅漢松譜
          別タイトル / 旧書名
  
            Vol. 137 松柏科 竹柏羅漢松譜
      
      巻次
              137-009
          本文言語
  
            日本語
      
      内容注記
              名称: ナギ, 学名: Podocarpus nagi (Thunb.) Zoll. et Moritz.
          翻刻・翻訳
  
            生ス、此時旧葉黄色ニシテ落ツ、四月葉間花ヲ生、黄白色、筆頭菜ノ穂ノホケタルニ似テ小ク、長キモノハ寸余、短キモノハ七八分、一処ニ一穂、或ハ二三四五穂集リ生ス、又生葉上ニ火ヲ四五テ黒紋ヲ生スルコトタラヤウニ同シ、木根葉皆味渋、性温無毒、椰ノ字ヲナギト訓ズルハ那木ノ二字ヲ合セタルツクリ字ナリ/竹柏、国名椰李、東壁曰蛾眉山中三種、竹葉柏身者謂之、竹柏伊豆御山ノ神樹、囲丈余、古ク伝フル国風ニ今度ゴザラバ持テ来テ賜レ伊豆御山ノ椰(ナギ)ノ葉ヲ、世ニ云ソノ葉ヲ採テ鏡ノ底ニ敷バ夫婦諧和也、又宇久須村、伊豆権現ノ祠域、其類自成林、{【豆州志稿】、朱書}/なき、{【動植名井】、朱書}[林節]椰、ナキ、柊、同、[和玉]柀、ナキ、運椛、ナキ/ナギ、松柏科、ナゴヤサイヨウナギ
      
      科目
  
            マツ綱マキ科
      
      来歴・典拠・由来
  
            伊豆志稿
      
      NCID
              BB11145243
          資料ID
  
            10148391
      
      所蔵機関
              名古屋大学附属図書館
          メタデータ提供者
              名古屋大学附属図書館
          資料種別
              和古書
          画像有無
              カラー
          コレクション
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界
日本における近代植物学の祖といわれる伊藤圭介の稿本(手書き本)188冊を集めたもので、その中には、錦窠植物図説、採草叢書の他、錦窠魚譜、錦窠虫譜等があります。
      
  
      所蔵機関
  
            名古屋大学附属図書館
      
  
    コンテンツ(画像等)のライセンス
  
            
            
      
      
  
    メタデータのライセンス
  
            
            
      
      
  
    コンテンツの利用について
  
            こちらをご覧ください
関連アイテム
松柏科 竹柏羅漢松譜
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館
松柏科 竹柏羅漢松譜
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館
松柏科 竹柏羅漢松譜
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館
松柏科 竹柏羅漢松譜
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館
松柏科 竹柏羅漢松譜
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館
松柏科 竹柏羅漢松譜
伊藤圭介文庫 錦窠図譜の世界 名古屋大学附属図書館





